イベント

2022.11.14
『徐京植 回想と対話』合評会
2022.11.10
国際交流講演会「多様性の国マレーシアでの学びと交流」
2022.11.10
【12月16~17日開催】第2回マルチカルチュラル・フェスティバル
2022.11.01
【東京経済大学・工学院大学共催トークセッション】第2回まちづくりから考える地域と暮らし ~SDGsを視野に入れて~
2022.10.29
地域再生と自治の相関に関する国際シンポジウム-「地域の物語」の再生-公共圏・風景・ガバナンスから考える-
2022.10.27
12月3日(土)大倉記念学芸振興会・芸術公演「佐野成宏クリスマスコンサート」
2022.10.27
【12月3日(土)】大学院説明会
2022.10.14
【東京経済大学・工学院大学共催トークセッション】それぞれのルーツから未来へ 大倉喜八郎と渡邊洪基
2022.10.03
【参加者募集】全国シニア大学院生研究大会
2022.09.30
11月5日(土)大倉記念学芸振興会・学術講演会「日本の地名に ちなんだ初の地質年代 「チバニアン」 の誕生」
2022.09.29
【在学生対象】シンガポール文化、イタリア文化を知るイベント@Cotopatio開催
2022.09.29
【在学生対象】学習センター10月のランチタイム講座
2022.09.13
キャリアデザイン・フォーラム2022「コロナジェネレーションの育ち方~大学と企業の視点から~」
2022.08.01
第40回市民大学講座「現代社会を考える2022~グローバル社会の中での国分寺」
2022.07.11
歴史家・色川大吉の全体像~多摩に生き、日本を問うた生涯~
2022.06.17
国際交流講演会のご案内
2022.06.14
【在学生対象】国際交流チューター6月のイベント
2022.06.07
【在学生対象】イギリス文化イベント@Cotopatio開催
2022.05.24
【在学生対象】学習センター6月のランチタイム講座
2022.05.09
【学術シンポジウム】変容する国際会計:久木田重和名誉教授が目指した国際会計への架け橋