言語選択

Search

日本語 ENGLISH

申込不要

【12月15~16日開催】第3回 マルチカルチュラル・フェスティバル (Multicultural Festival 2023)

東京経済大学国際交流委員会では、2023年12月15日(金)から16日(土)の2日間に渡り、「第3回 Multicultural Festival」を開催します(12/15オンラインのみ、12/16対面)。

2021年度に学生が主体として考えるマルチカルチュラル・フェスティバルの開催が始まり、今年度が第3回の開催となります。今年度は、昨年度のテーマを引き継ぎ「東アジア・アセアン諸国との多文化共生」を軸に据えて、多様な考え方や異文化との出会いから得られる学びを経験できる場を提供します。特に今年度は、国籍に限らず、食、障がい、年齢、宗教、居住地域などを含め、さまざまな軸での多文化/多様性を結びつける場となることを目指しています。

日時・場所:
第一部:2023年12月15日(金)19:00~21:00 オンライン配信のみ
第二部:2023年12月16日(土)10:00~16:00 進一層館 ※後日配信あり

【第一部 オンライン開催】12月15日(金)

【カンボジア、タイ、ベトナム協定校との5カ月間オンライン多文化共修成果報告会】

司会:Wong Koon Sang 荻野真衣

19:00-19:15マルチカルチュラル・フェスティバル 開会式
19:15-20:255大学多文化共修プログラムの成果報告
20:25-21:00質疑応答

【第二部 対面開催】12月16日(土)※後日配信あり

司会:割田瑞生 片野楓海

進一層館メインホール 進一層館メインホール外
10:00 開会・開会の辞 《パネル発表》
《展示》
東京経済大学ゼミナール活動報告
他大学・団体 活動報告
10:05 趣旨説明・パネリスト登壇・パネリスト紹介
10:10-11:40 多文化共生フォーラム
【食文化を軸とした多文化共生】
11:40-12:10 質疑応答
12:10-13:00 休憩・パネル発表・展示ブース回覧

多文化共生フォーラム 【食文化を軸とした多文化共生】

●ファシリテーター 田中景(東京経済大学全学共通教育センター准教授)
●パネリスト
 〇吉川夕葉(株式会社ブイクック 取締役/COO)
 〇ラフマン ヌール 瑠美花(東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻文化人類学コース修士課程一年)
 〇ユンミミマゥン(東京経済大学経営学部経営学科一年)
 〇関昭典(東京経済大学全学共通教育センター教授、国際交流委員長)

司会:鬼塚友梨 Wong Koon Sang

13:00-15:00 英語プレゼンテーションコンテスト開会式
英語プレゼンテーション
15:00-15:10 休憩
15:10-15:40 民族舞踊・音楽
15:40-16:00 英語プレゼンテーションコンテスト表彰式
マルチカルチュラル・フェスティバル 閉会式
16:00-18:00 クリスマスパーティ
国際交流・多文化共修チューターが企画した懇親会でさまざまな人との交流をお楽しみください
*時間は前後しますので、ご了承ください。

英語プレゼンテーションコンテストのファイナル出場者と発表テーマは以下の通りです。

氏名 学部 学年 テーマ
赤羽 翔吾経済学部 国際経済学科4年Excessive Debt
楊 凱媚経済学部 国際経済学科3年BUSINESS DIFFERENCES BETWEEN TAIWAN & JAPAN
小磯 華奈経済学部 国際経済学科3年Bicycles Can Change Our Future
篠塚 麗菜コミュニケーション学部コミュニケーション学科4年 Everyone, Please Know About HSP!
秋山 瑞樹経営学部 経営学科3年Environmental Impact
佐久間 音羽経営学部 経営学科3年The Danger of Food Additives
益永 祥希経済学部 国際経済学科3年Unlocking Japan's Cashless Future
浜口 佳歩現代法学部 現代法学科4年Education for Foreign Children in Japan