言語選択

Search

日本語 ENGLISH

2025年度入試のポイント

※こちらは2025年度入試(2025年4月入学)の情報です。

一般選抜の受験機会が拡大!

  • 全学統一方式 前期(2教科型)
    試験日:2/3(月)
    2025年度新設! 1回の試験ですべての学部・学科等が併願可能です。
  • 個別方式(3教科型・ベスト2プラス)
    試験日:2/7(金)、2/8(土)、2/9(日)
    ・同一試験日に出願できる学部・学科等は1つです。
    ・個別方式最大3日程の併願が可能です。
    ・「3教科型」に出願したうえで、高得点の2教科でも判定する「ベスト2プラス」を併願することができます。
    ・英語外部試験の利用が可能です。
  • 全学統一方式 後期(2教科型)
    試験日:3/5(水)
    1回の試験ですべての学部・学科等が併願可能です。
    ・英語外部試験の利用が可能です。

探究活動評価型選抜を新設!

高等学校における探究学習活動の取り組みを通じて修得したさまざまな力を評価します。
高等学校の「教育課程内の授業」または「正課外活動」として取り組み、発表した実績のある探究活動をアピールしてください。

募集学部:経済学部、経営学部
募集人員:各学部5名
試験日:10/13(日)

英語外部試験が利用可能!

英検等のスコアが一般選抜個別方式(3教科型・ ベスト2プラス) 、一般選抜全学統一方式 後期(2教科型)と共通テスト利用選抜前期(3教科型・2教科型)で利用できます
出願時にスコアを証明する書類を提出した場合、スコアに応じて「英語」の得点に換算されます。

授業料免除は最長4年間
特待生枠200名!

一般選抜・共通テスト利用選抜の成績上位200名(+スカラシップ選抜若干名)は、第1年次の授業料免除
第2年次以降は前年次の学業成績により、最長4年間継続できます。

全国1 0 会場で一般選抜(個別方式)が受験できる!

一般選抜個別方式1日目(2/7)は、札幌、仙台、水戸、宇都宮、高崎、千葉(津田沼)、横浜、新潟、静岡、本学(国分寺)の全国10会場で入試を実施します。出願時に試験場を選択します。
※各試験場が満席になった場合、試験場が本学(国分寺)になることがあります。