言語選択

Search

日本語 ENGLISH

証明書の発行(学部在学生)

お知らせ

各種証明書の発行に関する変更について

証明書発行機メーカーによる現行機の保守対応終了や、コロナ禍でオンライン対応のニーズが高まったことを受け、東京経済大学では証明書発行サービスを2023年4月1日(土)9時から「オンライン証明書発行サービス」に全面移行します。
新サービスへの移行に伴い、証明書の発行手数料を1通300円(別途システム利用料150円)に改定します。

「オンライン証明書発行サービス」での証明書の申請、発行方法は以下(1)~(3)になります。
(1)必要な証明書の発行をオンラインで申請
(2)発行手数料をクレジットカード、コンビニ現金支払、SUICAやPASMO等の交通系ICカード(学内のみ)で決済
(3)学内の自動証明書発行機または全国(日本国内)のコンビニエンスストア(セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン[50音順])の各店舗内に設置されているマルチコピー機で発行(学内での印刷は無料、コンビニでの印刷は1通60円)

※学割証(JR各社共通)は、コンビニエンスストアで発行できません。学内の自動証明書発行機を利用してください。

証明書発行について

証明書の種類 発行手数料 システム利用料 印刷料
1通あたり 1申請あたり
複数枚でも同額
1通あたり
コンビニ受取
1通あたり
学内受取
在学証明書
(和文・英文)
300円 150円 60円 無料
学業成績証明書
(和文・英文)
卒業見込・学業成績証明書
(和文・英文)
学業成績・履修証明書
(和文・英文)
在籍証明書※休学者のみ
(和文・英文)
健康診断証明書
健康診断結果書 無料 -
通学証明書 無料 -
学割証 無料 - 発行不可

注意事項

  • 証明書の通数や種類を誤って申請を完了した場合、手数料の返還はできません。
  • 学割証の発行は学内発行機のみ可能です。コンビニ受取はできません。
  • 郵送は行っていません。
  • 健康診断証明書」が発行できるのは、本学の健康診断を受けた学生のみです。
    ※前年度の健康診断結果を今年度「健康診断証明書」として発行することはできません。
    ※卒業年次生を除く在学生(1~3年次生)で「健康診断証明書」が必要な方は、医務室に事前に連絡をしてください(TEL:042-328-7760)。
  • 以下の書類の発行は、 学生課証明書発行係へご相談ください。
    厳封を希望する場合
    外務省提出用の証明書の発行を希望する場合
    上表と同内容でも東京経済大学の書式を用いない証明書の発行を希望する場合
    上表に含まれない、 学長名による証明が必要な書類の発行を希望する場合
    ※就職内定先企業等から「推薦状」の提出を求められた場合はキャリアセンターにご相談ください。
  • 就職活動用の「卒業見込・学業成績証明書」「健康診断証明書」の発行開始時期等については、 ポータルサイトでお知らせします。

ログイン

証明書発行サービス在学生マニュアルはこちら

問い合わせ先

支払方法やシステムの動作(ログインできない、メールが届かない等)に関する問い合わせ

問い合わせ先 電話番号
証明書発行サービスコールセンター
(24時間対応)
Tel.052-265-8397(平日 9:00~17:00)
Tel.06-6809-4327(平日 17:00~翌9:00/土日祝日)

証明書の内容等に関する問い合わせ

問い合わせ先 電話番号
東京経済大学学生課
証明書発行係
TEL.042-328-7754(平日 9:00~11:30、12:45~17:00)
※祝日や授業休止期間、葵祭期間、入学試験期間は閉室や窓口時間の変更があります。