新型コロナウイルス感染防止のため、キャンパスへの入構を制限していることから、証明書の受付は郵送のみとさせていただきます。
また、証明書の発行までに日数がかかる場合があります。あらかじめご承知おきくださいますよう、お願いいたします。
一般選抜(前期・後期)実施に伴い、以下の日程は証明書の受付を行いません。
該当日 | 理由 |
---|---|
2月 9日(火) | 一般選抜 前期実施のため |
2月10日(水) | |
3月 9日(火) | 一般選抜 後期実施のため |
手数料 | すべて1通につき200円 |
---|---|
証明書 の種類 |
|
証明書発行には、郵送にかかる日数を除き2日~3日を要します。
期日に余裕を持ってお申込みください。
証明書は、卒業時の氏名で発行します。
FAX・E-mailによる申込みは受け付けていません。
大学院の各種証明書発行に関しては、こちらをご確認ください。
各種証明書は原則として、本人のみに発行します。
本人以外の方(以下、代理人)が申請する場合、以下の3点が必要です。
在学生の方は「在学生用証明書」をご覧ください。
送付先:〒185-8502 東京都国分寺市南町1-7-34 東京経済大学 学生支援部学生課 証明書発行係
※海外への郵送は行っておりません。海外在住の方は、国内代理人を通してお申込みください。
※書留、特定記録、配達日指定による返送はいたしません。郵便追跡サービスをご利用になりたい場合は、クリックポストを貼付した封筒またはレターパックを返信用封筒としてお申込みをしてください。
(1)申込書 |
*「証明書発行申込書」を印刷して、必要事項を記入してください。 *学力に関する証明書を請求する方は「学力に関する証明書交付願」もあわせて記入してください。 ※PDF形式のファイルを開くには、Adobe Readerが必要です。 *「証明書発行申込書」(PDF)をダウンロードできない方は、以下の項目を任意の紙に記入してください。
※ 厳封とは証明書を大学所定の封筒に封入し、開封無効とすることです。 |
|||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(2)本人確認書類 | 運転免許証、健康保険証、パスポート、マイナンバーカードのいずれかの写し ※英文証明書希望の場合は、パスポートの写しを貼付してください。 ※マイナンバー「通知カード」は、本人確認書類として使用できません。 |
|||||||||||||||||||||||||
(3)手数料 (切手) |
1通につき200円(和文、英文とも)。 手数料分の未使用切手を同封してください。 手数料を上回る金額分の切手が同封されていても、差額はお返しできません。 ※収入印紙、定額小為替、現金は受付しません。 |
|||||||||||||||||||||||||
(4)返信用封筒 +切手を貼付 |
送付先・宛名をご記入のうえ、切手を貼付してください。
※1 15通(要厳封は9通)以上請求の場合は、多めの郵便料金を同封してください。 ※2 レターパックライトをご利用の場合は、追跡が可能で、土日祝日も配達されます。 ■証明書のサイズ・重さ
|
|||||||||||||||||||||||||
(5)代理人請求の 場合 |
※ マイナンバー「通知カード」は、本人確認書類として使用できません。 |
証明書申込みの際にご提出いただいた「申込書」「本人確認書類」等の個人情報は、証明書発行、送付、統計的集計を行うためのみに使用し、他の目的には使用いたしません。
ご提出いただいた情報は当該証明書発行にのみ使用しますので、再度発行を希望する方にはあらためて同様の情報をご提出いただきます。
ご提出いただいた情報は、一定期間経過後、大学が責任を持って処分いたします。
窓口 | 学生支援部学生課 証明書発行係:042-328-7754 |
---|---|
受付時間 |
月~金 9:00~11:30、12:45~17:00 ※祝日や授業休止期間、葵祭期間、入学試験期間は閉室や窓口時間の変更があります。 |
学務部学務課 教職支援室(e-mail:kyoshok@s.tku.ac.jp)