言語選択

Search

日本語 ENGLISH

nc_トピックス

【本日18:30~】「東経大ライブ」みんなが満足する「交渉」術とは? 現代法学部の花本広志教授が登場

「みんなが満足する『交渉』術とは? ~市民社会のための法交渉学~」
   

進路を考えるヒントに。社会科学の世界を知るきっかけに。

第3回は、本日2024年5月13日(月)18:30からリアルタイムでライブ配信。東京経済大学現代法学部の花本広志教授による「みんなが満足する『交渉』術とは? ~市民社会のための法交渉学~」です。


「交渉」と聞くと難しそうな印象を受けますが、皆さんもおそらく経験がある「お小遣いの値上げ相談」や「休日の旅行計画の話し合い」なども、身近な「交渉」の例と言えます。

では、「交渉」が平行線のまま終わったり、誰かが不満を抱えたまま終わったりしないようにするには、どんなことが必要でしょうか?

よい交渉とは何か、よい交渉をするにはどうすればよいかを研究する「交渉学」についてクイズ等を交えて解説します。

ライブ終了後には花本先生にチャット形式で直接質問ができる時間もあります。

なお「東経大ライブ」は、ライブ配信終了後アーカイブ配信を行っており、特設サイト上では、2023年度に実施した全21講義も視聴いただけます。


お申し込みはコチラ ⇒ 東経大ライブ特設サイト

教員紹介:花本 広志