言語選択

Search

日本語 ENGLISH

nc_トピックス

【本日18:30~東経大ライブ】ベストな戦略、科学的に決めるには? 経営学部の三和雅史准教授が登場

  • 質の高い教育をみんなに

東京経済大学では、身近な疑問から「考え抜く実学。」を実感する講義シリーズ「東経大ライブ」を配信しています。2024年度2期の最終回となる第10回は、本日2024129日(月)18:30からリアルタイムでライブ配信。東京経済大学経営学部の三和雅史准教授による「ベストな戦略、科学的に決めるには? ~オペレーションズ・リサーチを使ってみよう~」です。

皆さんは、複数の店で買い物をするとき、どんな順番で回りますか? 家から近い順? 軽い商品を買う店から? 食品は最後に買う? 交通の利便性次第? 考慮すべき条件は様々ですね。このような「分析したい対象」について、できるだけシンプルな数式(数学モデル)等で表現・分析することで、「科学的な意思決定」を支援する方法や考え方を「オペレーションズ・リサーチ(OR)」といいます。
ORは、企業経営の問題──例えば「利益最大化のためにどの製品をいくつどのくらい作るべきか」「競合企業に勝つにはどの戦略を選ぶべきか」──のほか、都市・公共システムなど、皆さんの知らないところでも様々な問題解決に活用されています。講義では、簡単な例題も出しますので、一緒に解いてみましょう。どうぞお楽しみに。

ライブ終了後には三和先生に直接質問ができる時間もあります。

なお「東経大ライブ」はアーカイブ配信を行っており、特設サイト上では、2024年度1期の全10講義のほか、2023年度に実施した全21講義も視聴いただけます

お申し込みはこちら:東経大ライブ特設サイト

教員紹介:三和 雅史