言語選択

Search

日本語 ENGLISH

nc_お知らせ・nc_トピックス

ランチが世界を救う!? ~小木ゼミ考案のTFTランチ 期間限定で生協食堂に登場

  • 飢餓をゼロに
  • すべての人に健康と福祉を

東京経済大学経営学部でマーケティングを学ぶ小木紀親ゼミは「TABLE FOR TWO(TFT)プログラム」としてメニューを考案。それらのメニューが2025年11月24日(月)から12月5日(金)までの間、学生食堂で販売されることになりました。

TFTとは「発展途上国の飢餓と先進国の肥満や生活習慣病を同時に解決する」という日本発祥のプログラムで、学生食堂でTFTランチを購入すると、一食ごとに、発展途上国の子どもたちの給食一食分に相当する20円を寄付することにしています。小木ゼミでは年2回、大学生協と共同でTFTランチの考案を行っています。

今回は、毎年恒例のネギトロ丼をアレンジして、やまいもと海苔をふんだんに使った「メリクリ!からのあけおめ紅白丼」と、ボリューム満点の見た目で、ピリッとした辛さとトッピングされた2つのから揚げがアクセントになっている「旨辛ユッケジャンクッパ 唐揚げも載せちゃって☆」の2種類を販売します。

この活動の責任者を務める学生は、「メニューの考案や価格交渉、ポスター制作など、大変なことはたくさんあったが、TFTランチを通して、小木ゼミの社会貢献活動を知ってもらえたらうれしい」と、語っていました。

 

【メリクリ!からのあけおめ紅白丼】
 ●販売期間:11月 24 日(月)~11月 28 日(金)
 ●価格:530 円(510 円+寄付金 20 円)

 

【旨辛ユッケジャンクッパ 唐揚げも載せちゃって☆】
 ●販売期間:12月 1 日(月)~12 月 5 日(金)
 ●価格:500 円(480 円+寄付金 20 円)

教員紹介:小木 紀親(オギ ノリチカ)
ゼミ紹介:小木紀親ゼミ