言語選択

Search

日本語 ENGLISH

大倉記念学芸振興会 開催企画(2002年度~2012年度)

2012年度

  • 2013年2月16日(土)

    学術講演会「はやぶさ~奇跡のプロジェクト~」
    講師:川口 淳一郎 氏(独立行政法人宇宙航空研究開発機構シニアフェロー)

  • 2012年11月24日(土)

    芸術公演「佐野成宏 テノールリサイタル」
    出演:佐野 成宏 氏(テノール歌手)、河原 忠之 氏(ピアノ)

  • 2012年10月13日(土)

    芸術公演「中国残留婦人の半生を描く語り芝居「帰ってきたおばあさん」」
    出演:神田 さち子 氏(役者・神田さち子語りの会主宰)

  • 2012年7月14日(土)

    学術講演会 「平家の人々 そして鎮魂の歳月」
    講師:石丸 晶子 氏(東京経済大学名誉教授)

  • 2012年6月2日(土)

    学術講演会 「素粒子と宇宙」
    講師:小林 富雄 氏(東京大学素粒子物理国際研究センター教授)

2011年度

  • 2012年3月17日(土)

    芸術公演「八代目 春風亭 柳橋 独演会」
    出演:八代目 春風亭 柳橋 氏

  • 2012年2月25日(土)

    学術講演会 「何故私は人間を撮るのか 東京~ロンドン~東日本大震災」
    講師:ハービー・山口 氏(写真家)

  • 2011年11月26日(土)

    芸術公演 「セーンジャー 馬頭琴リサイタル」
    出演:セーンジャー 氏(馬頭琴奏者)、進藤亜子 氏(ピアノ)

  • 2011年11月5日(土)

    学術講演会 「科学の二つの顔 現代社会とのかかわり」
    講師: 村上 陽一郎 氏(東洋英和女学院大学学長、東京大学・国際基督教大学名誉教授)

  • 2011年7月9日(土)

    学術講演会 「ヨーロッパの統一通貨 ユーロの危機と将来」
    講師: 田中 素香 氏(中央大学大学院経済学研究科教授・日本EU学会理事・日本国際経済学会顧問)

2010年度

  • 2011年3月5日(土)

    芸術公演「本田早美花 ヴァイオリンリサイタル」
    出演:本田 早美花 氏(ヴァイオリニスト)、エマニュエル・クリスチャン(ピアノ)

  • 2010年11月20日(土)

    学術講演会「外国人が見た徳川日本」
    講師: 竹内 誠 氏(江戸東京博物館館長)

  • 2010年10月9日(土)

    芸術公演「佐野成宏 テノールリサイタル」
    出演: 佐野 成宏 氏(テノール歌手)、河原 忠之 氏(ピアノ)

  • 2010年7月3日(土)

    学術講演会「不老の精神」
    講師: 三浦 朱門 氏(作家)

  • 2010年5月29日(土)

    学術講演会「誰が数学嫌いにしたのか」
    講師: 上野 健爾 氏(京都大学名誉教授)

2009年度

  • 2010年3月6日(土)

    芸術公演「田代和久 バリトンリサイタル」
    出演:田代 和久 氏(バリトン)、堀越 夕子 氏(ピアノ)

  • 2009年10月17日(土)

    芸術公演「家族の情景~詩の朗読&ピアノコンサート」
    出演:谷川 俊太郎 氏(詩人)、谷川 賢作 氏(ジャズピアニスト)

  • 2009年9月26日(土)

    芸術公演「田崎悦子 ピアノファンタジー」
    出演:田崎 悦子 氏(ピアニスト)

  • 2009年5月30日(土)

    学術講演会「今こそ学ぼう!アフリカの分かち合い精神~スーダンでのNGO活動から~」
    講師: 川原 尚行 氏(医師・NGOロシナンテス理事長)

  • 2009年5月16日(土)

    学術講演会「建築と自然~藤森流建築の作り方~」
    講師: 藤森 照信 氏(建築家、建築史家、東京大学教授)

2008年度

  • 2009年2月14日(土)

    芸術公演「八代目春風亭 柳橋 独演会」
    出演:八代目 春風亭 柳橋 氏(落語家・本学卒業生)

  • 2008年11月29日(土)

    複合企画「ポーランド―国、人、音楽」
    第1部 兵藤 長雄 氏講演「日本・ポーランド関係の変遷と今後」

    第2部 ポーランド音楽「江崎昌子氏によるレクチャーコンサート」

  • 2008年10月4日(土)

    学術講演会「黒井千次氏講演会~老いるということ~」
    講師:黒井 千次 氏(作家)

  • 2008年7月5日(土)

    芸術公演「中田喜直 童謡・叙情歌の世界~夏の思い出~」
    出演:松倉 とし子 氏、鹿島 武臣 氏(ボニージャックス)、国分寺・ジュニア・ミュージック・シアター

  • 2008年6月28日(土)

    学術講演会「セレンディピティーと創造性~電気を通すプラスチックを発見するまで~」
    講師: ノーベル化学賞受賞者、筑波大学名誉教授 白川 英樹 氏

2007年度

  • 2008年3月1日(土)

    芸術公演「中国伝統音楽の世界」
    出演:二胡奏者:チェン・ミン氏(陳 敏)、撥弦楽器奏者:フェイ・ジェンロン氏(費 堅蓉)
    特別ゲスト:元上海音楽学院・二胡教師:チェン・ロンチャン氏(陳 龍章)、元蘇州市越劇団
    メーン女優・歌手:チェン・ソンファン氏(陳 松芳)

  • 2007年11月17日(土)

    芸術公演「ボニージャックス~日本のこころを歌う~」
    出演:ボニージャックス、エカテリーナ、東経大グリークラブ

  • 2007年10月6日(土)

    学術講演会「人間はどういう動物か?」
    講師:日高 敏隆 氏(京都大学名誉教授・京都精華大学客員教授・京都青少年科学センター所長)

  • 2007年9月15日(土)

    (国際交流企画の後援)
    学術講演会「中国浙江省舟山市の伝統的人形芝居」
    講師:侯家班 氏、陳玲 氏(新潟県立歴史博物館主任学芸員)

  • 2007年7月28日(土)

    学術講演会「縄文から現代日本を問う」
    第1部映画「木と土の王国 青森県三内丸山遺跡'94」「奥三面 縄文の暮らし」
    第2部講演・対談
    講演「縄文人の思想」
    講師:小林 達雄 氏(國學院大學教授)
    対談:小林 達雄 氏、飯塚 俊男 氏(映画監督)

  • 2007年6月16日(土)

    学術講演会「台湾は何処へ向かおうとしているのか」
    第1部 映画「悲情城市」
    第2部 講演「台湾現代史と変容し躊躇するアイデンティティー」
    講師:若林 正丈 氏(東京大学大学院総合文化研究科教授)

  • 2007年5月31日(木)

    学術講演会「医者 井戸を掘る」
    講師: 中村 哲 氏(医師、ペシャワール会現地代表)
    特別ゲスト:古関 彰一 氏(獨協大学法学部教授)

2006年度

  • 2007年2月3日(土)

    芸術公演「宇佐美瑠璃 ソプラノリサイタル」
    出演:宇佐美 瑠璃 氏(ソプラノ)、柳津 昇子 氏(ピアノ)

  • 2006年12月16日(土)

    学術講演会「パレスチナ問題はなぜグローバル問題なのか」
    講師:東京経済大学名誉教授 板垣 雄三 氏
    映画「ジェニン ジェニン」、「イブダーの子どもたち」

  • 2006年12月2日(土)

    学術講演会「これからの中国 第2部」
    映画「天安門」
    講師:清川 紘二 氏

  • 2006年11月25日(土)

    学術講演会「これからの中国 第1部」
    講演「どこへ向かおうとしてしているのか これからの中国」
    講師:日中関係研究所所長・福井県立大学名誉教授 凌 星光 氏

  • 2006年7月29日(土)

    芸術公演「坂田美子 琵琶との出逢い~シルクロードから日本へ、日本から世界へ~」
    出演:坂田 美子 氏(琵琶演奏家)、ヤドランカ 氏(サズ演奏家・歌)、稲葉 美和 氏(筝・三紘演奏家)

  • 2006年6月9日(土)

    学術講演会「新憲法誕生の裏面史」
    講演「憲法九条はなぜ制定されたか」

    講師:獨協大学法学部教授 古関 彰一 氏
    映画「ベアテの贈りもの」

2005年度

  • 2006年2月4日(土)

    芸術公演「三木稔トーク&シズカ楊静中国琵琶コンサート」
    第1部 三木 稔 氏(作曲家)トーク「『日本史オペラ8連作』を完成して」
    第2部 楊静 氏(中国琵琶奏者)コンサート

  • 2005年11月4日(金)

    東京経済大学沖縄祭
    「喜納昌吉 トーク&ライブ」
    映画「原郷、ニライカナイへ」
    出演:喜納 昌吉とチャンプルーズ

  • 2005年10月22日(土)

    学術講演会「沖縄の工芸」(東京経済大学沖縄祭企画)
    講師:元武蔵野美術大学学長・日本民藝協会会長 水尾 比呂志 氏

  • 2005年9月17日(土)

    学術講演会「江戸・東京の都市づくり-川と台地」
    講師:法政大学工学部教授 陣内 秀信 氏

  • 2005年6月18日(土)

    芸術公演「歌劇「カルメン」(ビゼー作曲)公演」
    アーツ・カンパニーによる全四幕・日本語版上演

  • 2005年4月23日(土)

    学術講演会「人口が減っていく日本の将来」
    講師:前国立社会保障・人口問題研究所所長 阿藤 誠 氏

2004年度

  • 2005年1月29日(土)

    芸術公演「父と娘のブリリアント・コンサート」
    出演:五十嵐 喜芳 氏(テノール)、五十嵐 麻利江 氏(ソプラノ)ほか

  • 2004年12月4日(土)

    複合企画「書家 金子 卓義 氏 講演会『古代文字と今日の書』・作品展示会」
    講師:書家 金子 卓義 氏(本学卒業生)

  • 2004年11月13日(土)

    芸術公演「韓国の映画と音楽の楽しみ」
    映画「風の丘を越えて」
    パンソリ公演
    出演:安淑善(アンスクソン)氏(韓国・人間国宝)ほか

  • 2004年10月21日(木)

    映画「春香伝」(「韓国の映画と音楽の楽しみ」先行企画)

  • 2004年10月16日(土)

    芸術公演「秋吉敏子 ジャズピアノリサイタル」
    出演:ジャズピアニスト、バークレー音楽院名誉博士 秋吉 敏子 氏

  • 2004年9月25日(土)

    学術講演会「生きているということ-あなたのなかのDNA-」
    講師:JT生命誌研究館館長、東京農業大学客員教授 中村 桂子 氏

  • 2004年7月10日(土)

    芸術公演「天平楽府コンサート-よみがえるシルクロードの音色-」
    出演:劉宏軍 氏と天平楽府のメンバー

  • 2004年6月10日(木)

    学術講演会「アジアにおける最適通貨システム」
    講師:ノーベル経済学賞受賞者、コロンビア大学教授 ロバート・A・マンデル 氏

2003年度

  • 2004年1月31日(土)

    芸術公演「秋山恵美子 ソプラノリサイタル」
    出演:国立音楽大学助教授 秋山 恵美子 氏

  • 2003年11月8日(土)

    学術講演会「迫り来る巨大地震-大地動乱の時代へ-」
    講師:神戸大学都市安全研究センター・神戸大学理学部地球惑星科学科教授 石橋 克彦 氏

  • 2003年10月9日(木)

    学術講演会「日本文化とその源流」
    講師:日本画家、東京芸術大学学長、ユネスコ親善大使 平山 郁夫 氏

  • 2003年9月23日(火・祝)~28日(日)

    後援「金子卓義 史記を書く」
    書家 金子卓義 氏(本学卒業生)の個展の後援
    東京セントラル美術館(銀座)

  • 2003年6月14日(土)

    芸術公演「合唱でたどる西洋音楽の800年」
    出演:武久 源造とコンヴェルスム・ムジクム

  • 2003年5月26日(月)

    芸術公演「人形浄瑠璃・創作文楽『喜八郎快商物語』、古典文楽『傾城阿波の鳴門』」
    出演:浄瑠璃 豊竹 英大夫 氏、三味線 竹澤 団七 氏 ほか

  • 2003年4月26日(土)

    芸術公演「チェンバロレクチャーコンサート 鍵盤楽器サミット-諸国めぐり」
    出演:鍵盤楽器奏者 武久 源造 氏

2002年度

  • 2003年1月25日(土)

    芸術公演「打楽器アンサンブルコンサート」
    出演:打楽器アンサンブル・トムトム

  • 2002年11月27日(水)

    学術講演会「拡大に向かう欧州連合とドイツ経済」
    講師:ウィーン大学客員教授、元ケルン大学教授 ヘルベルト・ハックス氏

  • 2002年11月4日(月・振)

    学術講演会「文化人としての大倉喜八郎」
    講師:作家 砂川 幸雄 氏

  • 2002年10月5日(土)

    学術講演会「一科学者が歩んだ半世紀の道-変動と変革の時代を経て-」
    講師:ノーベル物理学賞受賞者 江崎 玲於奈 氏(芝浦工業大学学長、元筑波大学学長)

  • 2002年6月15日(土)

    芸術公演「佐野成宏 テノールリサイタル」
    出演:テノール歌手 佐野 成宏 氏(本学卒業生)、佐野 美香 氏(ピアノ)