経営学部
青木 亮 教授ゼミ
#交通論 #観光論 #公益事業論 #地域政策
交通や公益事業、地域の観光や再開発事業をめぐる課題を分析できるように、基礎的な事項や理論、プレゼンテーションの仕方を学習します。
1期は、5月に国分寺市本多公民館で行われる新緑まつりでパネル展示を行うほか、研究を進めるうえで必要となる発表の仕方やレジュメ作成方法等を学びます。近年は、大学生観光まちづくりコンテストにグループ学習の一環として参加して、実践的にこれらの力を養っています。2024年度に参加した福島復興ステージでは、「準グランプリ」を獲得しました。
2期は、国分寺にかかわる事項をテーマに調査研究を進め、ゼミ展示会を行っています。2023年度は「国分寺市小型モビリティプロジェクト」をテーマに、国分寺市本多公民館で開催しました。ゼミ展示会は、ゼミ生が公民館との交渉や会場設営など準備段階からすべて関わり、大型プリンターを利用してB1サイズの展示パネルを作成します。このほか、巡見やゼミ合宿の実施、経営学部ゼミ研究報告会への参加、ゼミ論集の刊行などを行っています。
交通や公益事業に関わる分野
交通論