言語選択

Search

日本語 ENGLISH

経済学部

内藤 隆夫 教授ゼミ

日本経済史

日本経済史

学びのキーワード

#社会・経済史 #経営史 #近現代史 #文献講読

歴史研究を通じて、広い視野を培う

このゼミでは、主に文献の講読を通じて近現代日本の社会・経済史を学びます。具体的には個人の報告あるいはレポートの執筆と、それに対する討論や添削を行っていきます。
基本的に、毎回テキストを一定分量ずつ、報告者を割り当てて輪読していきます。この作業の積み重ねを通じて、まずは日本経済史の基本的な知識や考え方を身につけます。またその際に、毎回の講読を、「先学の議論を批判的に吸収する」という姿勢で取り組むことによって、国内外の社会・経済問題を歴史的・実証的に分析する能力を修得することを目指しています。
1 年間のゼミの中で、前期には比較的易しめのテキストを読み、日本経済史の世界に慣れてもらいます。ゼミ生の人数に応じて、図書館の実習などによって専門的な文献の探し方を学ぶこともあります。後期には、多少専門的なテキストあるいは論文を読み込みます。また前後期を通じて時おりレポートを執筆してもらい、それをゼミ生同士が添削することで、文章を作成・表現する能力を身につけることも目指していきます。
経済史を学ぶにあたって重要なのは、テキストをじっくり読むことを通じて、その時代の雰囲気に入り込むことだと私は考えています。そうして歴史に対する理解を深めた上で、改めて現在の社会・経済を見渡すことによって、受講生の皆さんに広い視野が養われるものと期待しています。

ゼミDATA

所属人数 3人 内訳
2年次 1人
3年次 2人
4年次 -
ゼミブログ
Facebook
Twitter
Instagram
外部リンク

担当教員

内藤 隆夫教授

研究分野

日本経済史

主な担当科目

日本経済史/社会経済学入門

ゼミの活動形態

  • ゼミ合宿
  • 企業・地域とのコラボレーション
  • コンテスト出場
  • フィールドワーク
  • ケーススタディ
  • ワークショップ
  • グループワーク
  • 個人研究
  • クラウド・ファンディング/募金活動
  • 海外ゼミ研修
  • 他ゼミとの合同活動
  • プレゼンテーション
  • データ分析
  • 文献講読
  • イベント開催
  • ディベート
  • ゼミ論集作成
  • ゼミ研究報告会

受講可能学部

経済
学部
経営
学部
コミュニケーション
学部
現代法
学部
経済
学科
経営
学科
コミュニケーション
学科
現代法
学科
国際経済
学科
流通マーケティング
学科