経済学部
安田 宏樹 准教授ゼミ
#労働経済学 #データ分析 #インゼミ #論文作成
2021 年度は「人事経済学」を1 年間のテーマとしました。人事経済学は、採用、教育訓練、昇進、配置転換、賃金制度など人事に関連するテーマについて、経済学的に分析・考察する分野です。
■ 適任者を採用するにはどのような方法が有効なのでしょうか。
■ 企業はなぜ従業員に教育訓練を施すのでしょうか。
■ やる気を引き出す賃金制度とはどのようなものなのでしょうか。
上記テーマは一例ですが、採用、教育訓練、賃金制度など人事にまつわるテーマについてデータやエビデンスをもとに経済学的に考察する方法を学んでいきます。
また、本ゼミでは、他大学とのインゼミや学内のゼミ研究報告会への参加も重要視しています。これまでに法政大学、近畿大学、千葉大学、慶應義塾大学、東京理科大学のゼミとインゼミをしてきました。
労働市場における男女差/高齢社会と若年雇用
労働経済学/データで学ぶ経済学