経済学部
サフチェンコ・リュドミーラ 准教授ゼミ
#マクロ経済学 #最新技術 #労働市場 #仮想通貨
人工知能(AI)、モノのインターネット(IoT)、3Dプリンターなどの最新技術は、いまやSF映画の世界の話しではなく、身近なものになってきています。それらによって、私たちは、近い将来、社会や経済に大きな変化が起きることを目撃するでしょう。現にその兆候が少しずつ見られてきています。例えば、最近大手銀行が大幅な人員削減と店舗縮小を始めました。それと同時に、YouTuber、ドローン操縦士、VR作家などの新しい仕事が生まれてきています。新しい技術が私たちの働き方や職業の選択を変えようとしているだけでなく、企業のビジネスモデルや競争の在り方も変えようとしています。仮想通貨の発明が金融市場や金融政策、発展途上国の経済成長政策に大きな影響を与えそうです。
この授業では、マクロ経済学の視点から新しい技術が財市場、労働市場、金融市場にどのような変化をもたらすかを予想し、個人や企業がこの変化にどのように対応すればよいのかを分析します。
国際金融論
国際経済学/国際金融論/国際貿易論