言語選択

Search

日本語 ENGLISH

経済学部

尾崎 寛直 教授ゼミ

異彩を放つ他者との価値共創による インクルージョン社会の実現

異彩を放つ他者との価値共創による インクルージョン社会の実現

学びのキーワード

#ダイバーシティ #障害者福祉 #価値共創 # 就労支援

就労と社会参加支援の取り組みから「バリアをバリューに変える」方法を探る

経済学の分野のなかで福祉のテーマを扱うユニークなゼミナールです。ゼミは、経済と福祉を結ぶ体系的な知識や思考力を養う〈机上学習〉と、学外の障害者団体や企業と共に就労支援を行う〈実践活動〉の二本立てが特徴です。後者では、学生は3つの班に分かれ、障害者団体の工房で当事者の作るスイーツ等の製品の価値を高めたり、売り上げを伸ばすための販売戦略を立案したり、実際に当事者やスタッフの方々と販売実践を共同で行う、重度障害がある方にはスポーツを通じた社会参加支援のための企画を運営する、などの活動に取り組みます。
机上で理論を学び、現場で実際に知識を応用し、課題をフィードバックしてさらに思考力を高める経験は、社会人として不可欠な課題解決力や実行力を大いに高めることでしょう。また、皆さんのような若い世代が普段接することの少ない「異質な他者」の課題に直に触れ、いわゆる「友だち」内の閉鎖的なコミュニケーションの世界から一歩外に飛び出すことで、ダイバーシティを肌で理解することができ、人間的な成長につながるでしょう。

ゼミDATA

所属人数 28人 内訳
2年次 13人
3年次 6人
4年次 9人
ゼミブログ
Facebook
Twitter @https://twitter.com/z_casis?lang=ja
Instagram @https://www.instagram.com/oza_rabo2019casis/
外部リンク

担当教員

尾崎 寛直教授

研究分野

環境政策/災害復興/コミュニティ福祉

主な担当科目

コミュニティ福祉論/地域インターンシップ

ゼミの活動形態

  • ゼミ合宿
  • 企業・地域とのコラボレーション
  • コンテスト出場
  • フィールドワーク
  • ケーススタディ
  • ワークショップ
  • グループワーク
  • 個人研究
  • クラウド・ファンディング/募金活動
  • 海外ゼミ研修
  • 他ゼミとの合同活動
  • プレゼンテーション
  • データ分析
  • 文献講読
  • イベント開催
  • ディベート
  • ゼミ論集作成
  • ゼミ研究報告会

受講可能学部

経済
学部
経営
学部
コミュニケーション
学部
現代法
学部
経済
学科
経営
学科
コミュニケーション
学科
現代法
学科
国際経済
学科
流通マーケティング
学科