現代法学部
常森 裕介 教授ゼミ
#社会保障 #公共政策 #ソーシャルアクション #公務員
年金や医療、介護など、社会保障制度は、生き方やライフスタイルに直接関わる仕組みです。例えば、年金制度に関する報道に接して、若者が、高齢者よりも負担が大きいことに疑問を持っている人もいるかもしれません。
このゼミでは、広く社会保障制度を学ぶにあたり、一人一人が、自分たちに合ったスタイルを選択できるようにしています。2023年度でいえば、国分寺市の子どものためのミニ夏祭り、葵祭での親子のためにワークショップ、他学部のゼミとのディベート大会。ぜひ、自分なりの興味関心に沿って勉強してほしいと考えています。
公務員として社会保障制度の政策立案や運用に関わりたい人はもちろん、民間企業への就職を目指す人も、プレゼンや社会活動、あるいは研究を通じて、形に残る成果を出すことは、就職活動の際に、大きな強みになるのではないでしょうか。それぞれの進路に向けて、ゼミ活動の中で、自信をもって語れる成果を作りましょう。
社会保障法
社会保障と法/児童福祉と法/貧困と法