言語選択

Search

日本語 ENGLISH

総合教育演習

高津 秀之 准教授ゼミ

世界遺産をめぐる歴史の旅

世界遺産をめぐる歴史の旅

学びのキーワード

#世界史 #世界遺産

世界遺産をめぐる旅を通して、人類の足跡を学び、その未来について考えましょう

姫路城、法隆寺、日光東照宮・・・これらの共通点は何でしょう?
白川郷、富士山、熊野古道・・・これらはどうですか?
実はこれらはすべて「世界遺産」です。つまりこれらは、人類が共有すべき「顕著な普遍的価値」を認められ、ユネスコの「世界遺産リスト」に登録されているのです。
近年、日本の世界遺産が増加しています。2021 年には「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」と「北海道・北東北の縄文遺跡群」が世界遺産リストに登録されました。もちろん、世界遺産は日本だけのものではありません。エジプトのピラミッドや中国の万里の長城など、世界史の教科書でおなじみの建築物には、世界遺産がたくさんあります。
世界遺産をめぐる旅は、人類の足跡をたどるタイムトラベルです。ピラミッドや万里の長城は、人類の可能性を示す偉大な証拠でしょう。アウシュヴィッツの強制収容所や広島の原爆ドームは、戦争の惨禍を伝え、未来の人びとが過ちを繰り返さないように訴えています。世界遺産を通じて、私たちは歴史を学び、未来への展望をひらくことができます。皆さん、世界遺産をめぐる歴史の旅に出発しませんか。

ゼミDATA

所属人数 39人 内訳
2年次 21人
3年次 16人
4年次 2人
ゼミブログ
Facebook
Twitter
Instagram
外部リンク

担当教員

高津 秀之准教授

研究分野

西洋史

主な担当科目

現代社会の基礎知識/外国史Ⅰ

ゼミの活動形態

  • ゼミ合宿
  • 企業・地域とのコラボレーション
  • コンテスト出場
  • フィールドワーク
  • ケーススタディ
  • ワークショップ
  • グループワーク
  • 個人研究
  • クラウド・ファンディング/募金活動
  • 海外ゼミ研修
  • 他ゼミとの合同活動
  • プレゼンテーション
  • データ分析
  • 文献講読
  • イベント開催
  • ディベート
  • ゼミ論集作成
  • ゼミ研究報告会

受講可能学部

経済
学部
経営
学部
コミュニケーション
学部
現代法
学部
経済
学科
経営
学科
コミュニケーション
学科
現代法
学科
国際経済
学科
流通マーケティング
学科