東京経済大学コミュニケーション学部の佐々木裕一教授が、2020年10月20日(火)に行われるオンラインシンポジウム「情報社会の言論環境を考える~フェイクニュース、誹謗中傷とどう向き合うか~」(主催:国際大学グローバル・コミュニケーション・センター)に登壇します。
このシンポジウムは、ネット上の誹謗中傷問題なども含む「情報社会における言論環境」全体をテーマにし、多様なステークホルダーと議論し、政府、企業、人々が今後この問題にどう向き合い・どう行動をとっていけば良いのか、そしてどのようなルールメイキングや連携が必要なのか、明らかにするものです。
佐々木教授は、16:35から18:00に行われる第二部「情報社会における言論環境の未来」と題したパネルディスカッションに登壇予定ですので、ぜひご参加ください。
【情報社会の言論環境を考える】
開催日時:2020年10月20日(火)15:00~18:00
開催方法:YouTubeにてライブ配信 参加はこちらから
参加費 :無料
参加方法:参加登録不要ですので、時間になりましたらこちらのURLよりご参加ください。
詳細は、こちらのシンポジウムサイトからご覧いただけます。