ニュース

2019.05.19
第98回関東学生陸上競技対校選手権大会~18種目、33名が標準記録を突破し出場予定~
2019.05.17
東京経済大学ニュースレター 第14号発行
2019.05.17
【読売教育ネットワーク】田村和人教授「フレッシャーズ・セミナー」での新聞活用法の授業が紹介される
2019.05.15
【日経5/11】柴内コミュニケーション学部長訳『アメリカの恩寵』がこの一冊で紹介される
2019.05.14
少林寺拳法部が関東大会で上位入賞!
2019.05.10
第29回グリーンレガッタ開催~課題をみつけ、次回のレースへ
2019.05.10
「ゼミする東経大。」を学長自ら体現。学長ゼミがスタート
2019.05.09
【東京新聞5/9】MMTに関する特集で岡本学長がコメント
2019.05.08
【5月21日】関ゼミが「幸せ」について考える講演会を開催
2019.05.08
愛知教育大学附属岡崎中学校の生徒が周牧之研究室を訪問
2019.05.06
JR中央線広告「ゼミする東経大」更新!5月は小林誠准教授
2019.04.24
キャリアデザインプログラムが昨年に引き続き2度目となる「デイキャンプ」を開催
2019.04.24
今年も地域別学生交流会を開催
2019.04.19
村千鶴子現代法学部教授が東京都消費生活総合センターの50周年記念誌に寄稿しました
2019.04.17
【週刊ダイヤモンド4/13号】関口和代経営学部教授のインタビュー記事が掲載されました
2019.04.17
【ニュースリリース】日本初・シニア向け大学院博士課程で「3年分の学費で6年間在学」の制度を新設
2019.04.16
【ウェブ版 国民生活】村千鶴子教授による連載「誌上法学講座」を掲載
2019.04.12
【朝日新聞4/6】柴内コミュニケーション学部長が翻訳した書が書評面に掲載されました
2019.04.10
佐々木コミュニケーション学部教授 テレコム社会科学賞贈呈式に出席
2019.04.10
【八重山毎日新聞4/8】日弁連主催のシンポにおける大久保准教授の基調講演を紹介